お知らせ

先にお知らせしていました「黒膳について学ぶ市民講座」が、9月6日(クロの日)に開催され、9月7日付けの
南日本新聞でも紹介されましたのでお知らせします。
当日は、日本有機のブースにも、多くのご来場を頂き誠に有難うございました。

当日用意されていた「薩摩黒膳弁当」が、JR鹿児島中央駅のみやげ横丁で販売されているようですね。
食べ損ねた方は是非どうぞ!

  

鹿児島大学市民講座のお知らせです。

市民講座では「鹿児島大学黒膳研究会」による成果報告、また交流会では「薩摩黒膳弁当」の試食会/協賛企業の
商品紹介ブース・試食会が予定されています。

日本有機もブースに出店いたしますので、是非お越しください!!!
 
 講座名: 鹿児島の黒食材を食べて健康になる「黒膳」
 日 時: 2017年9月6日(水) 11:00~13:20
 場 所: 鹿児島大学郡元キャンパス
       第1部 市民講座(共通教育棟1号館2階121号教室)
       第2部 交流会(学習交流プラザ)
 参加費: 1,000円(昼食付・・薩摩黒膳弁当)
 定 員: 200名(先着順)

詳細&参加申込はこちらから

先日、山形屋1号館7階Bistro Le Dome(ビストロルドーム)様の2周年記念のメニューを堪能して来ました。スペシャルランチメニューのメインディッシュは…何と薩摩黒鴨の赤ワイン煮込みで柔らかさと赤ワインのコクがマッチした絶妙のハーモニーでした♪