お知らせ

有機農業による当社農場のリトル観光農園化 レポートNo.2です。
先日から始めたトマトの定植も終わり、今支柱を立てています。

支柱立ての作業中ふと足元のトマトの苗を見たら、定植時には花が
咲いていただけでしたが、すでに実が膨らみ始めていました。

先日(18日)城山観光ホテル エメラルドホールにて盛況の中美食会が開催されました。
予想を大きく上回る400名近くのご参加で、会場の関係でお申し込みをお断りしないと いけないほどのお問い合わせがあったと聞きます。

第一回目の曽於市ブランド認定9社16品目の認定の中日本有機「薩摩鴨」が代表として認定書を受け取りました。

美食会で曽於市ブランド16品目のプレゼント抽選会が行われ、薩摩鴨鍋を3名の方に
プレゼントしました。最後に当ったのが小さい男の子でした。

今回認定された16品目は城山観光ホテルにて5月31日(木)まで曽於市フェアとして お取り扱いをしていただいています。美食会で振舞われた味を堪能していただけます。
城山からの景色と共に合わせてお楽しみください。

当社のこれからの事業展望の一つにリトル観光農園化があります。

当社農場の一つにハウス施設があります。 現在はトマトの定植に向けて準備を進めています。堆肥代わりにニュートーマス有機を使い、元肥にラクトボカシ2号を施肥しています。
今月中旬には定植して初夏には収穫が始まります。途中経過も随時報告しますが、もしお近くに来られることがありましたら お立ち寄り下さい。

当社農場のもう一つの農園として20アールほどの畑があります。
毎年薩摩鴨の肥育用にトウモロコシを栽培していますが、今年は 試験的に他の作物も栽培する予定です。現在検討中なので後日レポートにて報告します。